手縫いの革小物の作品の紹介から、気まぐれで野菜栽培の記録、
異文化で生活する人々の記録写真や猫のことなども綴ります

革作品の仕立て③ コバ(革の縁・裁断面)

f:id:abemarwarid:20170410034843j:plain

 

コバの処理(革の縁・裁断面)について、

裁断面の面取り、ヤスリ掛け、染料による染色、フノリを染み込ませて磨くという工程を、光沢が出るまで繰り返していきます。
さらに、強度が必要な箇所には、熱で蜜蠟を薄く溶かし入れて、再び上記の作業を繰り返して仕上げていきます。

 

続きを読む

革作品の仕立て② 2色ステッチ

 

f:id:abemarwarid:20170410020104j:plain

 

こちらは、2色ステッチの見本表です。

実際に縫い上げたスキャン画像ではなく、エクセル上で作成したイメージ画像です。

 

手縫いでは、基本的に1本の糸を2本の針で交差させて目に通していきます。

2色ステッチの場合は、2色の糸を2本の針を使い、同じ要領で縫い上げることで2色交互の縫い目に仕上がります。

これは手縫いならではの手法です。

 

続きを読む

革作品の仕立て① 手縫いのステッチ

f:id:abemarwarid:20170410023601j:plain

 

手縫いのステッチについて、

菱目打ちという道具を用いて、縫い目のガイドラインに沿って目を打ち、

その目に沿って縫い上げていくことで、手縫い独特の柔らかな縫い目に仕上がります。

目打ちの刃の角度や、打つ深さ、糸の通し方、糸を締める強さなどで、縫い目の表情に違いが出ます。

後々の強度にも影響するので、丁寧さが必要となる作業です。

 

続きを読む

革作品の素材② 麻糸とナイロン系糸

f:id:abemarwarid:20170410015950j:plain

 

こちらは、5色の皮革と組み合わせた縫い目の見本表です。


作品に使用する糸は、麻糸とナイロン系の糸(ビニモ)の2種類です。

糸にはしっかりと蝋を引き、さらに麻糸の場合は、熱を加えて蝋を糸の内部へ溶かし込むことで、摩耗への抵抗を強くしています。

 

いずれも2本の針を使い、全て手縫いで仕立てています。

ミシン縫いでは上糸が下糸を掬い上げながら並行に縫う縫い方に対し、
手縫いでは1本の糸を交差させながら縫うため、糸が切れた場合に解れ難くなります。

 

続きを読む

革作品の素材① 皮革

f:id:abemarwarid:20170410013927j:plain

 

作品に使用している皮革について、

日本で鞣し加工された栃木レザーなど、2つのタイプ(全5色)のヌメ革を主に使用しています。

 

革の厚みは1.2mmと0.7mmを箇所に応じて使い分けています。

裏地は使用せず、床面(革の裏面)には、溶かしたフノリで艶が出るまで磨いてます。

 

続きを読む

ブログはじめてみました。( 2020.4.26 更新 )

 はじめまして、

こんな怪しげなタイトルのブログへお立ち寄りいただきありがとうございます。

 

 日常で使う道具の中の、ささやかなアクセントになる一品を目指して、

シンプルなデザインと機能性、そして丈夫で長く使うことのできる革小物を、

手縫いでコツコツ丁寧に制作しています。

 

当ブログ内では、主に販売中の定番品をベースに、

セミオーダーで作製させていただいた作品や、過去の作品、

試作品などを、掲載していく予定です。

 

 他にも、地味に続けている自家採種の野菜たちの栽培記録や、

アフガンやパキスタンの異文化の中で生活をした日々の様子、

バックパックを担いで巡った東南アジアの写真なども掲載していくかもしれません。

故・愛猫のことも、悲しみが癒えた頃にでも載せるかもしれません。

 

 非常に気まぐれで、熱しやすく燃え尽きやすいため、

パタッと滞ることもあるかもしれませんが、

福岡の片隅から、のんびりと気の向くままに綴ってみようと思います。

 

 作品は下記のBASE、minne、creemaにて販売していきますので、

ご興味あればお立ち寄りください。

下記の販売サイトにて、定番品のセミオーダーも受け付けています。

 

■ 販売サイト

【 Base 】 https://abemarwarid.base.ec/

【 minne 】 https://minne.com/@abe-marwarid

【 creema 】 https://www.creema.jp/c/abemarwarid/item/onsale

 

■ SNS

Instagramhttps://www.instagram.com/abemarwarid/

Twitterhttps://twitter.com/abemarwarid2

 

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Twitter ② 】 https://twitter.com/abemarwarid

※  ↑ こちらのツイッターアカウントでは、故・中村哲医師への敬意を込めて、生前、映像や著作、執筆文の中で語られた「言葉」などを中心に投稿しております。宜しければご覧ください。ツイッターの投稿を元に、下記のカテゴリー内で整理して掲載しています。

備忘録-中村哲医師の言葉 カテゴリーの記事一覧 -

  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

f:id:abemarwarid:20200421161112j:plain

f:id:abemarwarid:20200421161044j:plain

f:id:abemarwarid:20170409043604j:plain

 

2020.4.26 更新 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ