手縫いの革小物の作品の紹介から、気まぐれで野菜栽培の記録、
異文化で生活する人々の記録写真や猫のことなども綴ります

育苗中の苗たち(5月2日)

f:id:abemarwarid:20170502102014j:plain

 

育苗中の苗たちです。

3月末に播種、4月3日~10日にかけて発芽。

播種が遅れ、さらに日照条件悪く成長ゆっくりです。

 

栽培品種は、トマトはメニーナF10 、越しのルビー、黒ミニトマト、ピンキーミニ。

茄子は真黒なす or ヴィオレッタ・フィレンチェのどちらか(採種の時に混ざってわからなくなりました)。

 

続きを読む

 今日の軒下菜園(5月1日)

f:id:abemarwarid:20170502094451j:plain

 

ぼちぼち気温も上がり始め、いくぶんか春野菜たちもやる気を出してきたようです。

種を蒔いて育苗中のものもありますが、播種が遅く成長もゆっくりなので、購入苗を先行して植え付けています。

 

葉レタスは、サンチュ、サニーレタスの他、初めて栽培するラトゥーガ・カタローニャ、ユーゴスラビアンレッド。あとアイスプラントも居ます。

葉レタスはかきとり収穫なので、6株ぐらい植えておけば、毎日どんぶり目一杯のサラダが食べられます。

下の写真は、ロシアンレッドの菜花、スナップエンドウ、セロリ、パセリ、ねぎ。

 

続きを読む

革とキャンパス生地の三脚ケース②

f:id:abemarwarid:20170424043733j:plain

 

ほぼ写真だけですが、ザックリと三脚ケース作製工程の続きです。

円柱型の上蓋、下蓋、調整ベルトおよび受け部分の革をキャンパス生地に縫い付け。

監督からの要望で、Dカンも備えつけて脱着式のベルトを装着可能に。

裏面には生地を挟むように革を当てて縫いつけています。

 

続きを読む

革とキャンパス生地の三脚ケース①

f:id:abemarwarid:20170423011749j:plain

 

硬派でたまに軟派な記録映像作家の友人から、三脚ケース作製のお願いがありました。

20年近く愛用してきた三脚ケースを自分で修復をしながら使ってきたものの、さすがに限界になってきたようで、同様の形で新調したいとのこと。

 

続きを読む

定番品いろいろ⑧ ほっこりハートマークの床革のコースター(リバーシブル)

f:id:abemarwarid:20170423042410j:plain

 

栃木レザー(オイルヌメ)の床革を使用したコースターに、色違いのハートを埋め込んでアクセントを加えています。

 

サイズは、9.5cm × 9.5cm

厚みは凡そ2.5~3.4mm前後です。

 

裏面には刻印を打刻しており、リバーシブルに使用できます。

刻印無しや、お好きな名入れも可能です。(※ 床革の場合は、粗く打刻されることがあります)

コースターとしてだけでなく、ちょっとした小物置きに利用してもかわいいかも。

私は、ちょっとほっこりしたいティータイムのお供に使用しています(笑)

続きを読む

定番品いろいろ⑦ 床革のコースター(ステッチ有り)

f:id:abemarwarid:20170423032614j:plain

 

床革を使用したコースターに、アクセントとしてステッチを加えています。

チョコ、オリーブ、ワインレッドの3色は、ややしっとり感のあるオイルヌメ、

オレンジ、ブルーの2色はマットな感触のスムースレザーです。

サイズは、9.5cm × 9.5cm

 

こちらは、二色ステッチでほんのりカラフルに。

革色と同系色 × 白い麻糸の二色ステッチですが、お好きな色で作製できます。 

 

続きを読む

一枚革の名刺入れ(ホック無し)

f:id:abemarwarid:20170423194634j:plain

 

一枚革を用いて手縫いで仕立てた名刺入れです。 

通常はホック付きで作製していますが、こちらはホック無しのパターンです。

使い始めは革が硬いため、自然にフタが開いてしまう状態ですが、使い込んでいくうちに柔らかく馴染み、形状が記憶されていきます。

 

名入れはフタの内側に、シンプルなイニシャルを添えています。

(※ 名入れ掲載のご快諾、ありがとうございました。) 

この他、糸の色のセミオーダーなどもできます。

 

続きを読む